GP02を導入する際にビックカメラオリジナルプランにしたところ、Wi2 300を無料で利用できるようになった。 【Pocket WiFiからWi2 300への切り替えは面倒】 Wi2 300に限らず、公衆無線LANは特定のSSIDで無線LANへの接続を確立した後、ユーザー認証をすることでインターネットに接続できるようになる。通信会社によってはWiFiの電波を探知すると自動的に3GからWiFiに切り替える設定にできるようだが、Pocket WiFiの場合はもともとWiFiで接続しているし、iOSの無線LANでは、SSIDごとに優先順位を設定する機能が無いため、無線LANの設定画面を開き、Wi2 300に該当するSSIDがあるかどうかを見た上で、手動でSSIDを切り替える必要がある。さらに、無線LANの接続が確立した後で、ログインする必要がある。ここまで最短でも1分くらいかかる。 なお、Wi2 300のエリアから出る場合には、自動的にPocket WiFiへの接続に切り替えられるので、特に面倒なことはない。ただし、公衆無線LANを使っているつもりでいたら実はPocket WiFiを使っていたということにならないよう注意が必要である。 Wi2 300のiOS向けアプリであるWi2 connect4では、現在地からアクセスポイントを検索してGoogle Mapに表示する機能がある。Wi2 300エリアは青色、BB mobilepointのエリアは赤色、livedoor Wirelessのエリアは黄色で表示される。ただし、他社ローミングエリアの情報には若干のタイムラグがあるようである。 【速度はさほど速くない】 Wi2 300は最大300Mbpsでの接続を売りにしているが、たしかにそのようなアクセスポイントもあるだろうが、なにぶんWi2 300独自のアクセスポイントは数が少ないので、実際には1Mbpsから3Mbps程度の場合が多い。BB mobilepointのローミングでもその程度の速度だし、最近AUと提携して設置しているアクセスポイント(SSIDがWi2premiumまたはWi2premium_clubのもの)は回線速度がかなり遅い。 GP02よりも遅い場合が大半なので、回線速度を理由にWi2 300を使うということにはならない。 【電源はあて...